管理部 札幌市東区北37条東28丁目3番地
施工部 北区北33条西2 販促営業部 中央区南5西15
営業時間: 8:00~23:00
定休日:通常期は無休 土日祝も通常営業
(※年末年始・研修日のみお休みをいただいています)
※9月11日(水)都合により朝~18時頃まで電話不通となります
洗面所のシャワー蛇口の水を出すと
洗面台下の収納スペースに水が漏れ
それが床面からも染み出てきて
洗面付近一帯が水びたしになってしまうということで
水道修理のご依頼をいただいた札幌市手稲区の事例です。
写真のような、シャワーヘッドが引っ張り出せる構造で
金属調のホースになっている部分は
経年劣化が定期的に起こる部品になります。
このシャワーホースが古くなると、内部で亀裂が入り
水を出すたびに付近のあちこちから水が溢れ
洗面台下の収納部分を水びたしにしてしまうものです。
このシャワーホースは、お使いの蛇口ごとに適合部品があり
似たような形状であっても、適合しないものが多く
まずは部品を判断していくことから始まります。
お困りの場合には、お気軽にご相談ください。
トイレの水がいつまでもなかなか止まりきらないということで
水道工事のご依頼をいただいた札幌市手稲区のお客さま宅です。
トイレの水が止まりきらないケースというのは
ほとんどの場合、トイレタンクの内部部品の異常になります。
トイレタンクの中には、水の供給をコントロールする部品や
操作されないときにはタンクの中から水が出ていかないよう
水の経路を塞いでいる部品などがいくつか入っています。
これらの部品が悪くなってしまうと
タンク内から便器へといつまでも水がチョロチョロと
逃げていってしまう症状になってきます。
そのまま放置してしまうと、常に水道料金がかかり
多大な請求額になることも考えられます。
タンク内部品の交換工事は、取り替える部材により
¥7000〜19000円程度の幅があります。
(一部弊社では修理対応していない形状のトイレもございます。
詳しくはお電話にてお問合せください。)
洗面台に設置されているシャワーのホースから
水を出すたびに漏れてきてしまい
洗面台下にも水が多量にこぼれていってしまうということがあります。
今回のお客さま宅では、引き出して伸ばせるタイプのシャワーで
金属製のホースのつなぎめあたりから
水を使うたびに水もれしてしまう状況でした。
このような場合には、シャワーホース部品の劣化になりますので
ホースそのものを新しい部品に取り替えることが必要になります。
ただ、お風呂場のシャワーホースなどとは違い
どのようなものでも適合する部品ではありません。
メーカーや型式ごとに適合するシャワーホースが違いますので
既存のシャワー水栓に合ったものを用意する必要があります。
引きのばせる形状の金属シャワーホースの部品交換は
作業費含め ¥16000〜19000程度になることが多いものです。
急なお水もれなどでお困りの場合にはお気軽にご相談ください。
ご自身で購入したトイレ便座の交換や取付のみの作業も
全般的におこなっています。
今回の札幌市手稲区にお住まいのお客さま宅では、
トイレの温水洗浄便座が壊れてしまったため、
インターネットで購入した便座を
自分で取り付けしようとしたものの、
配管接続が付属品では対処できず
弊社にご依頼いただいたものです。
トイレの水道配管というのは、そこそこのお住まいにより
様々な経路や器具口径になっているため、
ご自身ですんなりと取付ができる場合と
そうでない場合とがあるものです。
とくに配管の長さを調整したり、
別な部材が必要になってくるようなケースでは
専門の業者でなければ対応が難しかったり、
後々水もれの原因となったりすることもあります。
トイレ便座の交換作業費は、
ウォシュレット、シャワートイレなどの洗浄便座機器の場合、
¥11000(別途使用部材費が必要な場合は部材費実費追加) 程度になります。
写真のようなサーモスタット付きの混合水栓では
水もれや故障があった場合、パッキンなどの交換ではなく
ほとんどが部品の交換をしなければいけない構造になっています。
(箇所によりパッキンのみの交換が可能な部分もあります)
今回のお客さま宅では、切替ハンドルを「止」にしても
いつまでも水がポタポタと止まりきらないということで
水道修理のご依頼をいただきました。
このようなケースでは、切替や止水をするための
内部に入っている部品を交換することが必要になってきます。
その場合には、混合水栓のメーカーや型式により
それぞれ適合する部品を用意しなければいけません。
使用する部品により金額帯にも変動ありますが、
工費・部材費含め¥15000〜18000円程度をお考えください。
また、年式がかなり古いものでは、部品がすでに手に入らなかったり
他の箇所の部品も劣化しているなどの理由で
蛇口本体そのものを取り替えしたほうが良い場合もありますので、
症状や年式を考慮してご提案差し上げることもございます。
洗面化粧台の下の収納扉の中で
水が漏れているのがわかったため、
水道修理と原因箇所調査のご依頼をいただいた事例です。
現地にお伺いして、水もれ状況を確認すると、
蛇口の根元の接続金具付近から水がもれているのが判明しました。
蛇口の一部分からの漏水がある場合には、
パッキンや部品の交換などで修理ができるケースと、
蛇口そのものを取り換えることが必要なケースとがあります。
今回水もれしていた箇所は、
部品として交換物があるものではない箇所で
部分的な交換作業は不可能な状態でした。
このような場合には、蛇口そのものを取り替えしなければ
漏水状態は改善しないため、この洗面化粧台に適合する形状の
混合栓交換をすることになりました。
今回のように、蛇口の漏水には状況により
部分的な修理ができるものとできないものがありますので
ご不明な点はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
一戸建てのお住まいで、給湯ボイラーや脱衣所付近から
かすかに水の音が鳴り続けて止まらないということで
調査のご依頼をいただいた手稲区のお客さま宅です。
水を使用していないのにもかかわらず、
水の音がずっと聞こえるということは
どこかで漏水していることがほとんどです。
とくに、目に見えて水が漏れていない場合には、
床下や壁裏、地中内などの目に付かないところで
漏水が続いている可能性がありますので
大事にならないうちに早めの調査が必要です。
今回は、水抜き栓と呼ばれる冬場に水を止めるための
水道栓から水の音が響いてきていました。
地中内部に埋まっている水道栓ですが、
簡易的な漏水修理は、一部を分解して
内部のパッキンや部品を交換することで
水もれ症状改善することが可能になります。
漏水の可能性があって不安な場合は
お気軽にご相談や調査依頼ください。
蛇口を閉めても、水の止まりが悪いので
見てほしいということで修理依頼をいただいた事例です。
水とお湯が別々になっている形状の単水栓や、
水と湯のハンドルが別々の2ハンドル混合水栓などでは
昔ながらの汎用的なゴムパッキンが
内部に組み込まれているものです。
水がもれる場合には、まずこれらのパッキンを
取り替えてみることから始まります。
パッキンだけの劣化や摩耗の場合は
簡易的なパッキン交換で修理することができますが、
内部の金具などの部品が損傷している場合には、
併せて部品交換が必要になることもあります。
なかなか蛇口外観からでは判断できない部分ですので
まずは軽微なパッキンの取替えをしてみて
水もれ状態が改善しているかどうかを確認することになります。
家庭用の石油小型給湯器(ボイラー)の交換事例です。
こちらのお宅では、壁掛け式の給湯専用ボイラーが設置されていて
15年目で故障してしまったため、
ボイラー本体ごと取り替えることとなりました。
家庭用の灯油式のボイラーというのは
10年程度の耐用年数を想定して製造されています。
そのため、10年を超えるボイラーの故障は
製造メーカーでも修理が難しいと判断されたり
交換部品がすでに廃盤となっているなどの理由で
買い替えを提案されることが多々あります。
今回のお客さまも同様の理由で
給湯ボイラー機器本体の交換をすることになったということです。
給湯ボイラーの交換は、現在お使いのボイラー形状や
その能力によって選択する機器が違います。
壁掛けタイプなのか、置き型タイプなのか、
圧力設定値や燃焼能力、排気方式などの違いで
ボイラー本体の価格が大幅に違うことがあります。
また、現地の配管状況でも大きく手間が違うことがありますので
詳細については、必ず現地確認が必要になります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
トイレの流れ方が普段と違い、
便器の中に溜まっている水の水位が
いつもより多くなったり少なくなったり、
流れ終わりにゴボゴボしたおかしな音がするなどの場合、
トイレからつながっている外の下水の配管で
詰まりや異常が出ている可能性があります。
外部排水管で詰まり症状があると、その影響で
水量を多く使うトイレの流れ方に影響が出てくるということです。
このような場合、高圧洗浄機やその他の配管内清掃器具を使用し
排水管内の詰まり除去や清掃をおこなうことになります。
つまり症状の度合いや、詰まっている距離の長さ、
油汚れの蓄積が酷いかどうかなどによって金額変動ありますが、
通常は ¥30000〜からの作業費となることが多いです。
水道料金の検針時に、室内の元栓から
漏水している音がするということで
水道局から指摘があったお客さま宅の事例です。
今回水漏れの疑いがあったのは、
室内の水抜き栓(水道の元栓)で、
冬季に水落としなどをする場合に使用する部分です。
水の流れている音はするけれども、
目に見えて漏水状態はかくにんできないということが多々あります。
このような症状の場合は、ほぼ全般的に
地中の中へと水漏れしているものです。
そのまま長期間放置してしまうと、
宅地の地盤にまで影響を及ぼすことがあるため
気付いたら早めに修理するべき箇所になります。
通常は内部のパッキン数箇所の交換や
下部部品の取り換えで修理できることが大半となり、
パッキン交換の場合 ¥9000〜前後、
部品交換の場合 ¥18000〜前後が目安となります。
修理完了後は、弊社より水道局へ
高額になった水道料金の免額申請をおこなうことができます。
トイレの水が流れなくなってしまったということで
トイレつまり修理のご依頼があった手稲区の事例です。
ペーパーを流し過ぎてしまったり、
大便が偶然ひっかかってしまったりと
正常に使用しているつもりであっても
たまたまトイレ詰まりが起こってしまうこともあります。
また、トイレに流せるお掃除シートや
ペット用のネコ砂などの掃除用品も
詰まりを引き起こす原因となるケースがあります。
これらは、トイレに流せる製品であったとしても
トイレとの相性や排水管構造などにより
トイレつまりを頻発させることもあります。
できるかぎりトイレットペーパー以外の紙類を
使用するのは避けたほうが賢明でしょう。
今回のケースでも、溶けにくいペーパーを多用していたようで
それがトイレつまりの原因となったと思われます。
便器の上から圧力をかけて修理できる一般的なトイレつまり修理は
上限として ¥8000円程度の料金でおさまります。
洗面台やキッチンなどについているシャワー混合水栓で、
ホースを引き延ばしできるタイプのものがあります。
これらのシャワーホースから水漏れするケースは非常に多く、
洗面下やキッチン下の扉の中などで水びたしになるなどの
トラブルがよく聞かれます。
シャワーホースの中間部分から水漏れする場合や、
シャワーヘッドとの接続付近で漏水するケースなど様々ですが、
これらの症状では、パッキンなどの簡易的な修理で改善できることは少なく、
ほぼホース部品の交換が必要になってくるものです。
また、各混合栓メーカーや、品番・型番などで
使用する交換部品が違うため、
現在の使用されているホースに適合するものを判断することが必要になってきます。
お困りの場合にはお気軽にご相談ください。
引っ越しに伴って、お手持ちの便座を
トイレに取付したいというご依頼や
今設置している私物のウォシュレットを
取り外して退去したいなどのご依頼をいただくことがあります。
このような、取付・取り外しの代行作業だけでも
ご依頼いただくことができます。
ただ、お住まいの配管や接続状況によって、
単純に便座だけを脱着できる場合と、
配管の長さを変えたり、一部分解していくなどの
配管作業が伴うケースがあります。
取り外し、もしくは取付けだけの基本料金は
¥11000〜になりますが、
接続部のパッキンを取り換える必要がある場合や、
配管を外したり、一部取り替えが必要な箇所がある場合には
¥〜13000円程度まで作業料金が必要になることもあります。
現地の設置状況により変動がありますので、
予め若干の金額帯幅をお考えください。
台所に露出している水道配管から
水がもれ出しているということで
修理依頼をいただいた手稲区の事例です。
こちらのお住まいの水道管は30年以上経過した鉄製配管で、
今回はその水道配管に腐食による穴があいてしまい
水が噴き出していた状態でした。
水道管も消耗品ですので、年数とともに
配管自体が劣化して水がもれてしまうという症状は多々あるものです。
お住まいの配管材質や水漏れ箇所により修理方法も違いがありますが、
今回は部分修理の専用部材を使用して水漏れ修理完了しました。
露出箇所での水漏れの場合は、一般的に
¥15000円〜2万数千円ほどかかるケースが多いのですが、
場合によってはまだ安価な修理になることもありますし、
もっと大がかりになるケースもあります。
定期的に排水つまりが起こるという場合には、
何かしら排水の異常があることが考えられます。
よくありがちなのは、年数の経過とともに
お住まいの土地の地盤が沈んでしまい、
同時に地中に埋まっている排水管にも影響が出てしまうなどの事例が多々あります。
このようなケースでは、地中の排水管が
変形したり、排水傾斜が狂ってしまったなどの原因で
排水の流れが悪くなったり、詰まりが頻繁に起こりやすくなります。
ただ排水管の詰まり除去作業や清掃作業などをおこなっても
排水管自体に異常があれば、完全な改善にはなりえません。
これらの解決策としては、地盤を掘り起こして、
地中内の排水管を取り替えていくしかありません。
排水管の距離や埋まっている深さ、
掘り起こすスペースや排水管構造などにより
大幅に料金が違ってくるものです。
そのため、概算金額を出すには現地確認が必須になります。
トイレの床面から水がしみ出してくるということで
水もれ調査のご依頼をいただいた事例です。
トイレの中には、トイレタンクや便器、水道管のほか
ウォシュレット(洗浄便座)などの配管が集まっているため
どこからの水もれなのかをまず調査する必要があります。
便器接地部から水がもれてくるのであれば
トイレを取り外して、接続部の部品を取り替える必要がありますし、
水道管などからの水漏れが床面の便器の淵にたまることもあります。
他にも、シャワートイレなどの洗浄便座の故障で
給水ホースや便座内部から水がたれてきたことが
水漏れの原因となっているケースもあれば、
結露による水たまりの場合や、
トイレタンク内の部品が悪く、様々な箇所をつたって
床面に漏水していることなども考えられますので
まずは原因を確定するために、トイレ内全般の水まわり調査が必要です。
外の庭先にある水道栓が壊れてしまい
動かなくなってしまったということで
ご依頼があった札幌市手稲区のお客さま宅です。
水道の元栓が古くて可動しなくなり、
水の開閉ができなくなってしまっていました。
分解しての部品修理などでは対応できなかったため、
水道元栓の本体を交換する工事となりました。
この水道栓本体というのは凍結しない深度まで埋まっているため
通常は1m前後ほど掘り起こしての交換工事となります。
掘削箇所の地盤や、深さ、接続口径、付随の使用部材などによっても
工事代金に違いがありますが、平均的な目安としては
元栓のとなりに立ち上がっているステンレス配管まで取り替えして
¥10万弱程度の工事になることが多いです。
受付時間: 8:00~23:00
定休日:通常期は無休(※年末年始・研修日のみお休みをいただいています)
札幌の水道修理・トイレ詰まり・水廻りのトラブルに緊急対応する
一般住宅専門の水道水漏れ修理店です。
台所・お風呂場・洗面所などの蛇口の水もれ、水道凍結・破裂や
水道管工事などの急な水のトラブルやトイレつまり、
ボイラー交換や修理、キッチン、浴室、洗濯の排水が流れないなど
急な排水詰り、トイレの水が止まらない、トイレタンクから
水もれ等の突然のトイレ修理や水道トラブルに土日祝日も出張修理、即日緊急対応します。
★札幌市水道局指定水道修理業者★
★札幌市排水設備指定工事業者★
<対応エリア>札幌市全域
★お支払いはクレジットカード(一括)支払いもできます★
★TVや雑誌出演の 業界適正価格の水道工事店です★
★スタッフ全員が水道国家資格所持者の札幌地元業者★
対応エリア | 札幌市内全域対応 【中央区】【北区】【東区】【白石区】【手稲区】 【西区】【厚別区】【豊平区】【清田区】【南区】 |
---|
当社のサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。私どもは、地元札幌の水道修理専門店として、お客様からの信頼を第一に考えた運営を信条としています。親切・丁寧でお客様の立場に立ったお電話対応を心がけておりますので、水まわりのお困り事やご相談がありましたら、どうぞお気軽にお電話ください。電話対応から実際の修理作業まで、責任をもって対応させていただきます!
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
8:00~23:00
※通常期は無休
(※年末年始・研修日のみ
お休みをいただいています)
※弊社はアパート・マンション・戸建住宅などの一般住居専門の水道修理業者です。
店舗・事務所・施設・集合住宅の共用部の修理は原則おこなっておりません
TOTO
INAX
KVK(MYM一部)
SAN-EI
カクダイ
ミヤコ
ノーリツ
ナショナル
コロナ
サンウェーブ
サンライズ
その他、各国産メーカー全般 お取り扱いしています