管理部 札幌市東区北37条東28丁目3番地
施工部 北区北33条西2

お気軽にお問合せください

営業時間: 8:00~23:00
定休日:通常期は無休 土日祝も通常営業
(※年末年始・研修日のみお休みをいただいています)
臨時休業日は都度トップページでご案内しています

洗濯パン(洗濯機置き場の床に設置されているプラスチックの土台)の床部分から水漏れするとのことで調査にお伺いしました。

 

排水するたびに水がにじんでくるということでしたので、洗濯パンを一度取り外し、排水の接合部を確認したところ、トラップ部品の損傷で亀裂が入っていました。

 

洗濯排水トラップの部品交換したうえで、排水管と接合しなおし、洗濯パン取り付けで作業完了しています。

 

あまり長期間水漏れすると、集合住宅では下階の部屋に被害がでることもありますので、お早目の対処をお勧めします。

写真は、ゴムエルボなどの設置を必要とする洗濯排水トラップです。

洗濯排水口には様々な形状がありますが、このタイプはエルボやその他の固定部品が無ければ、排水時に排水口から跳ね上がって逆流することがあります。

 

他にも、部品欠損により排水口の固定ができなかったり、臭気が上がってくるなどの症状になることもあります。

 

部品もたくさんの種類がありますが、一般的な形状であればその場で修理が可能です。

引越しや洗濯機の買い替えなどで、給水ホースや排水ホースを再度取り付けすることができなくなるケースが多々あります。

 

「引越してきたけれど、洗濯機がうまく取り付かない」

「洗濯機を一度取り外したら、再度取り付けようとしたときに水がもれる・・・」

など、よくありがちな話です。

 

給水ホースや洗濯カラン(蛇口)にくせが付いていると、再度洗濯ホースをつなげようとしても、なかなか正常に取り付かない場合があります。

 

このような場合にも、出張対応いたします。

洗濯機取付の作業料金は、通常タイプであれば¥6000〜8000前後で可能な場合がほとんどです。

(大型ドラム式の洗濯機を動かさなければならない場合などは対応外とさせていただいてます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間: 8:00~23:00
定休日:通常期は無休(※年末年始・研修日のみお休みをいただいています)

札幌の水道修理トイレ詰まり・水廻りのトラブルに緊急対応する
一般住宅専門の水道水漏れ修理店です。
台所・お風呂場・洗面所などの蛇口の水もれ、水道凍結・破裂や
水道管工事などの急な水のトラブルやトイレつまり、
ボイラー交換や修理、キッチン、浴室、洗濯の排水が流れないなど
急な排水詰り、トイレの水が止まらない、トイレタンクから
水もれ等の突然のトイレ修理や水道トラブルに土日祝日も出張修理、即日緊急対応します。
札幌市水道局指定水道修理業者
札幌市排水設備指定工事業者


<対応エリア>札幌市全域

★お支払いはクレジットカード(一括)支払いもできます★
★TVや雑誌出演の 業界適正価格の水道工事店です★
★スタッフ全員が水道国家資格所持者の札幌地元業者

対応エリア
札幌市内全域対応
【中央区】【北区】【東区】【白石区】【手稲区】
【西区】【厚別区】【豊平区】【清田区】【南区】
パソコン|モバイル
ページトップに戻る