管理部 札幌市東区北37条東28丁目3番地
施工部 北区北33条西2

お気軽にお問合せください

営業時間: 8:00~23:00
定休日:通常期は無休 土日祝も通常営業
(※年末年始・研修日のみお休みをいただいています)
臨時休業日は都度トップページでご案内しています

トイレの給水金具付近から水もれ

トイレの給水接続部付近から水がもれるということで

水漏れ修理依頼をいただいた

札幌市北区の案件になります。

 

このような給水管や接続金具からの漏水の場合、

症状や水漏れ箇所によって作業内容が変わってきます。

 

汎用的なパッキンを取り換えることで修理できることもあれば、

金具ごと取り替える必要がでてくることもあります。

 

また、ウォシュレット器具や、センサー式トイレの場合には

一般水道業者では分解・調整を禁止されている箇所もあります。

このようなケースでは、製品メーカーへの

メンテナンス依頼が別途必要になることもあります。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

トイレの水道管から水がもれる

こちらはトイレのタンクやウォシュレットにつながる

水道配管途中に付いている水栓金具です。

これらの金具からも、劣化すると水もれを起こすことや、

正常に作動しなくなってくることがあります。

今回はこの金具付近から、少量ですが水がしたたってくると

北区のお客さま宅より水漏れ修理依頼がありました。

 

お伺いして確認させていただくと、

金具と配管のつなぎ目あたりから

じんわりと水が漏れているのがわかりました。

腐食による原因のため、今回は金具自体を取り替えして

水漏れ修理完了しました。

 

これらの症状の場合、水漏れ箇所によっては、

内部のパッキンを取り替えるだけで対処できることもありますし、

水道配管の腐食原因などであれば、

配管一部を交換しなければいけないこともあり症状により違いが出てきます。

いつまでもトイレの水が止まらない

トイレの水が少量ずつ流れたままになってしまい、

常時止まらなくなっているということで

トイレ水漏れ修理のご依頼をいただきました。

 

わりと新しいタイプのトイレでしたが、

トイレタンク内の部品が故障気味になってしまい

チョロチョロといつまでも水漏れしていました。

今回は、タンク内のフロートユニット部品を交換し

症状改善させています。

 

トイレタンクの部品交換の場合、

ほとんどの形状であれば修理対応可能ですが、

一部のタイプのタンク部品については、

製造メーカーでなければ対処が難しいものもあります。

とくに、リモコン洗浄やシステムトイレなど

わりと新しいタイプの操作性の優れたトイレではその傾向が多いものですので、

形状により修理をお断りすることもございます。

ご不明の場合はお気軽にご相談ください。

札幌市北区 トイレの便器内で水漏れ

トイレタンク内の部品が故障したことで

便器の中へいつまでも

チョロチョロと水が止まらない症状でした。

 

トイレタンクの中には

いくつもの部品が入っており

それぞれが故障すると

水漏れや操作不良などの症状が出てしまいます。

 

今回はボールタップという浮きのような部品が壊れたため

トイレタンクの中の定位置を超えて水が溢れ

それが便器の中へ逃げてきていたものでした。

 

このような場合は20〜30分程度で修理完了できます。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間: 8:00~23:00
定休日:通常期は無休(※年末年始・研修日のみお休みをいただいています)

札幌の水道修理トイレ詰まり・水廻りのトラブルに緊急対応する
一般住宅専門の水道水漏れ修理店です。
台所・お風呂場・洗面所などの蛇口の水もれ、水道凍結・破裂や
水道管工事などの急な水のトラブルやトイレつまり、
ボイラー交換や修理、キッチン、浴室、洗濯の排水が流れないなど
急な排水詰り、トイレの水が止まらない、トイレタンクから
水もれ等の突然のトイレ修理や水道トラブルに土日祝日も出張修理、即日緊急対応します。
札幌市水道局指定水道修理業者
札幌市排水設備指定工事業者


<対応エリア>札幌市全域

★お支払いはクレジットカード(一括)支払いもできます★
★TVや雑誌出演の 業界適正価格の水道工事店です★
★スタッフ全員が水道国家資格所持者の札幌地元業者

対応エリア
札幌市内全域対応
【中央区】【北区】【東区】【白石区】【手稲区】
【西区】【厚別区】【豊平区】【清田区】【南区】
パソコン|モバイル
ページトップに戻る